Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分も音楽やってるからこそ心の底から思うこの人はマジモンの天才なんやなって、憧れには程遠いし、手を伸ばしても届かんわ
彩んなや!
けど それで諦めるのは無しですよ
神ですよね
18の時初めて行ったミスチルのライブがこのツアーでした。4月、新卒で入職したばかりでシフト間に合わず、当日も仕事。終わって特急で大阪まで乗り継ぎ、到着して会場までダッシュ。ライブ始まってたから、ゲート入り口に黒いのれんされてて、それを抜けると『End of the day』が流れてて。初めての音響に体全身が痺れた感覚。未だに覚えてます。
この日、この場所で、常套句の1番を生で聞いて、とっても感動して、心が震えたのを覚えてます。
羨ましいですね〜😊感動は人を人にしてくれますよね!
声めっちゃかっこいいな
サビに入るまでは、コード手探りだったり観客もまだMCの余韻で緩んでて笑ったりしてるけど、君に会いたいで一気に惹き込んで観客が静かになる。この人の凄さだなぁ。名曲が公になった瞬間に出会えた観客は幸せだ❤
ドームをホームグラウンドのように扱うアーティストなかなかいないよなぁ。もう実家のように喋るやん。
この人は天才だな
なんやこの人しゅき❤
凄いよねコード進行ですでに良く歌詞がついて神曲が確定してる
この人がいなかったら今頃私は生きていなかったかもしれない。そのぐらい救われてる。
この常套句が一番好き
同じ時代を生きれたことが幸せです
このツアーの福岡で常套句を聴かせてくれた時にまだハミングだけだったことこないだのことみたいに覚えてる
これ福岡ドーム版で当時現場いましたが、その時はまだ歌詞も無く「ラララ〜」でメロディのみ歌ってました。
感動して何か出ちゃう😢
ブリィッ?
エロい
事務所変わってから、こうやってチラ見せ無くなったな〜やっぱり烏龍舎がいい
「あっこんな感じ!」これがプロ史上最強に格好よい
桜井さんの引き語りアリーナでも聞きたい
やっぱ10年前若いな
ミスチルの中で一番好きな曲❤️本当に女性を愛した事がある人しか作れない…
前妻の娘さんへの歌説 ゆうかちゃん
分かりやすい言葉のチョイスが素晴らしい。気恥ずかしい心の声も、強くなりすぎず薄くなりすぎないよう上手に並べてある。あと焦らしもうまい(笑)
こんな恋愛っぽい歌詞なのにタイトルが皮肉っぽく常套句なのがMr.Childrenっぽさでてふ
このラララ、櫻井さんのアコギの心地よさが良くて、ベストテイクっぽさある。
さいこう
生まれ変わるなら大谷くんかこの人の2択しかない
大谷君と並べんなてめえ
俺は生まれ変わったら櫻井さんのギターになりたいなあ
@@気ままに趣味日記憧れや好みってのは人それぞれなんやで
@@べべべのべ-r1n え、俺にいう?
間違えたごめんわら
こんなにMC最近ないよなぁ。もっとあるといいよね。
桜井さんのギター1本弾き語りだけでもドーム埋まりそうやな。絶対無いやろけど。
私なら聞いただけで即決行きますね。❤
大好きだった人と夜の公園で一緒に聴いたこの曲。今何してますか?
一つのバンドを築きあげたな🎉
04:18
^_^
私は来世では櫻井さんになる!
手拍子難しい気がする。
それ。いらない
タロットがさっぱり分からない。。。退院はまだ先なの?私、悪くないのに八つ当たり意地悪るばっかり。。。嫌な気分
自分も音楽やってるからこそ心の底から思う
この人はマジモンの天才なんやなって、憧れには程遠いし、手を伸ばしても届かんわ
彩んなや!
けど それで諦めるのは無しですよ
神ですよね
18の時初めて行ったミスチルのライブがこのツアーでした。
4月、新卒で入職したばかりでシフト間に合わず、当日も仕事。終わって特急で大阪まで乗り継ぎ、到着して会場までダッシュ。
ライブ始まってたから、ゲート入り口に黒いのれんされてて、それを抜けると『End of the day』が流れてて。
初めての音響に体全身が痺れた感覚。未だに覚えてます。
この日、この場所で、常套句の1番を生で聞いて、とっても感動して、心が震えたのを覚えてます。
羨ましいですね〜😊
感動は人を人にしてくれますよね!
声めっちゃかっこいいな
サビに入るまでは、コード手探りだったり観客もまだMCの余韻で緩んでて笑ったりしてるけど、君に会いたいで一気に惹き込んで観客が静かになる。この人の凄さだなぁ。名曲が公になった瞬間に出会えた観客は幸せだ❤
ドームをホームグラウンドのように扱うアーティストなかなかいないよなぁ。もう実家のように喋るやん。
この人は天才だな
なんやこの人
しゅき❤
凄いよね
コード進行ですでに良く
歌詞がついて神曲が確定してる
この人がいなかったら今頃私は生きていなかったかもしれない。そのぐらい救われてる。
この常套句が一番好き
同じ時代を生きれたことが幸せです
このツアーの福岡で常套句を聴かせてくれた時にまだハミングだけだったこと
こないだのことみたいに覚えてる
これ福岡ドーム版で当時現場いましたが、その時はまだ歌詞も無く「ラララ〜」でメロディのみ歌ってました。
感動して何か出ちゃう😢
ブリィッ?
エロい
事務所変わってから、こうやってチラ見せ無くなったな〜やっぱり烏龍舎がいい
「あっこんな感じ!」これがプロ
史上最強に格好よい
桜井さんの引き語りアリーナでも聞きたい
やっぱ10年前若いな
ミスチルの中で一番好きな曲❤️本当に女性を愛した事がある人しか作れない…
前妻の娘さんへの歌説 ゆうかちゃん
分かりやすい言葉のチョイスが素晴らしい。気恥ずかしい心の声も、強くなりすぎず薄くなりすぎないよう上手に並べてある。
あと焦らしもうまい(笑)
こんな恋愛っぽい歌詞なのにタイトルが皮肉っぽく常套句なのがMr.Childrenっぽさでてふ
このラララ、櫻井さんのアコギの心地よさが良くて、ベストテイクっぽさある。
さいこう
生まれ変わるなら大谷くんかこの人の2択しかない
大谷君と並べんなてめえ
俺は生まれ変わったら櫻井さんのギターになりたいなあ
@@気ままに趣味日記憧れや好みってのは人それぞれなんやで
@@べべべのべ-r1n
え、俺にいう?
間違えたごめんわら
こんなにMC最近ないよなぁ。もっとあるといいよね。
桜井さんのギター1本弾き語りだけでもドーム埋まりそうやな。絶対無いやろけど。
私なら聞いただけで即決行きますね。❤
大好きだった人と夜の公園で一緒に聴いたこの曲。今何してますか?
一つのバンドを築きあげたな🎉
04:18
^_^
私は来世では櫻井さんになる!
手拍子難しい気がする。
それ。いらない
タロットがさっぱり分からない。。。退院はまだ先なの?私、悪くないのに八つ当たり意地悪るばっかり。。。嫌な気分